

2025年7月より、オンライン(Zoom)にて「生きづらさを深く理解する占星術実践講座(全12回)」を開催します。
なお、お申込人数が8名以下の場合は不開催となります。ご理解のほどお願い申し上げます。
この講座が言及する「生きづらさ」とは
この講座は、端的に申し上げると、
こういったことを深く根本的な基本と同時に、汎用性の高い実践的内容として学べる講座です。
「仮説ノート」での(大それた)挑戦の始まり
2015年、新里ひろき先生の初級講座で「ホロスコープ(出生図)には『幼少時の家庭環境・両親との関係性に付随した生きづらさ』が表れている」と学びました。
実際、歪な家庭環境に翻弄されてきた私にとっては「すごい、ホロスコープでそんなことまで分かるんだ!」と、大げさでなく天啓を受けたような感動がありました。
その後2017年より鑑定を始めてからは新里先生からの学びを改めて実感しつつも、他の側面として「世の中は私のように両親との関係性に端を発するだけでない、いろんな形の生きづらさであふれているんだな」ということを、心の底から、身をもって知ることになります。ここで始めたのが「仮説ノート」でした。
「こんなに頑張ってるのになぜいつもうまくいかなくて苦しんでいるのか?」
「なぜ常にこんなにも大きな不安や怒りに満ちているのか?」
「こんなに安定を求めているのに、なぜいつも自ら壊そうとしてしまうのか?」
「みんなと仲良くしたいのに、なぜ上手に振る舞えないのか?」
などなど「千差万別の生きづらさ」に対し、もちろん3重円等で見る時期的な要因も確実にあるのですが、まずは出生図の配置にその根本的な原因を見い出そうとしたのです。
これは、「象徴が膨大だからこそ曖昧で、こじつけでどうとでも読める」面のある現代(モダン)占星術———もっと言えばサイン解釈を重視しがちな今の風潮の中で、プラシーダスハウスの「ハウスそのものの解釈」の可能性をもっと広げたい、もっと真に迫りたいという私個人の大それた挑戦でもありました。
ここが少しでも解き明かされれば、「(仕事・恋愛・お金・生活・人間関係などが)なんでうまくいかないのか?」という、鑑定現場に持ち込まれる、お客様の現実的な悩みや苦しみに対し「より根本の部分をもっと具体的に推察できるようになる」と思ったからです。
自分と周りへの理解・気付きをより深めるために
それから現在(2025年6月)に至るまで、ちゃんと数えてはいませんがおおよそ500強の仮説を立てて同時並行で検証することをひたすら繰り返してきました。
すべて「出生図の配置に関する」仮説と検証です。
少なくとも日本語の占星術の教科書には載っていない(=載せられないであろう)領域まで検証していたので、果たして私は今、舗装されていない山道を登っているのか?下っているのか?よく分からない時期が長かったですし、様々な検証の結果、一旦お蔵入りせざるを得なかった仮説も多かったです。しかも実際、まだまだ分からない仮説のほうが多いのです。
それでも今回、8年間の検証の結果「出生図の配置から推察できる、本人がどうしようもなく持っている生きづらさ」について「こういった配置の場合、こう判断しておおむねOK」という目安など、私自身が最後まで責任を持ってお伝えできる形で、講座として公開することにしました。
もちろん内容には自信を持っていますが、受講して下さる皆様には私がお伝えしたことを「結論」とせず、叩き台のひとつとして一緒に検証しブラッシュアップしつつ、ご自身や周囲への理解と気付きをより深めていく講座にもできたらと思っています。
講座のご案内~この講座で何が学べるか
非常にセンシティブな内容の講座でもありますので、この後の「注意事項」までよくご覧になった上でご検討下さい。
講座日程・時間と各回のテーマ
毎月第3週目の平日+土曜日の2回開催になります。もちろん同内容です。
土曜日開催は確定ですが、平日は受講生の皆さんのご希望をお伺いして決めます。(曜日が決まり次第、以下の欄も更新します)
平日受講・土曜日受講・録画受講の3種類からお選び頂けます。
もちろんご都合によって毎月変更可能です。
時間はすべて13:00~17:00(240分)になります。
長時間ですが情報量が膨大なので、正直これでも足りないくらいで(汗)……月1回の講座ですので、ぜひ気合いを入れてご参加頂きたいと思います。
もちろん短い休憩を複数回取っていきますし、皆さんが飽きないよう最大限工夫していきますね。
また、全2回開催の「お話会」は(受講生のみ)無料で参加できます。
- 第1回:1ハウス(Asc)-牡羊座-火星 / 2025年7月19日(土)+平日
- 第2回:2ハウス-牡牛座-金星 / 8月16日(土)+平日
- 第3回:3ハウス-双子座-水星 / 9月20日(土)+平日
- 第4回:4ハウス(IC)-蟹座-月 / 10月18日(土)+平日
- 第5回:5ハウス-獅子座-太陽 / 11月15日(土)+平日
- 第6回:6ハウス-乙女座-水星 / 12月20日(土)+平日
- 1~6ハウスについて語るお話会 / 12月25日(木)19:30~22:00
- 第7回:7ハウス(Dec)-天秤座-金星 / 2026年1月17日(土)+平日
- 第8回:8ハウス-蠍座-冥王星(-火星) / 2月21日(土)+平日
- 第9回:9ハウス-射手座-木星 / 3月21日(土)+平日
- 第10回:10ハウス(MC)-山羊座-土星 / 4月18日(土)+平日
- 第11回:11ハウス-水瓶座-天王星(-土星) / 5月16日(土)+平日
- 第12回:12ハウス-魚座-海王星(-木星) / 6月20日(土)+平日
- 7~12ハウスについて語るお話会 / 6月25日(木)19:30~22:00
講座中のサポート体制
とにかく受講生の中でひとりでも「分からない」という状態をなくせるよう、講座中は全力でサポートしていきます。
講座の録画を配布します
期間限定公開の方が安全だよとよくアドバイスを頂くのですが、1年の間には体調を崩したり予想外の出来事に振り回されたりすることもあることと思います。
ですのでいつでも良いコンディションの時に何度も復習してご自身の血肉にして頂けるよう、今回も録画配布という形を取ることにしました。
ご質問は1年間、24時間受付
講座開催中の1年間、講座に関するご質問を24時間いつでも受け付けます。
頂いたご質問・私がお答えした回答は個人間でやり取りせず、受講生全員で常に共有、全員揃って知識向上を目指します。
必要に応じて別撮り解説・ミニ単発講座など柔軟に対応
頂いたご質問が複雑で混み入っている時や改めて説明が必要だと判断した時など、解説動画を別撮りしたり、ミニ単発講座を開催したりするなど、「分からない」状態をなくしていくために状況に合わせ柔軟に対応していきます。
もちろんこれらもすべて、受講生全員に共有していきます。
受講生全員の出生図を各ハウス毎に解説
授業内では受講生の出生図を回のテーマに沿って全員分読み、出席者の皆様から直接お話しを伺います。
録画受講生の皆様からは直接お話しを伺えないため、私個人で別撮りしたものを受講生全員に共有していきます。
「毎月の課題(ケーススタディ)」でより深い理解を
毎月、講座1週間前に「各回のテーマに沿った」課題(ケーススタディ)を配布します。
提出の必要はありませんが、事前に各自取り組むことによって、様々なケースに対し出生図のどこに着目すべきなのか、どこを見落としていたか、どういう知識・視点が足りなかったかなど、ご自身が考えたことを講座当日の解説と照らし合わせることができます。
客観性や知識を育てるための「リーディング」や「お話会」
「自分と家族のホロスコープを読めるようになりたいだけなので、他人のホロスコープは興味がない、読みたくない」といったご意見を頂くことがあります。
しかし受講生同士、お互いの出生図を見て考えることは客観性や知識を大きく育てることにつながります。
この講座で毎月の出生図解説、ケーススタディ、2回のお話会などを積極的に取り入れているのは、すべてそのためです。
他人を理解することで、自分や周囲の人のことをより深く理解することにつなげていきます。
講座で扱う内容
例えば牡羊座=直感的・情熱的・行動的、などなどの意味がありますが、この講座では「そもそもなぜそういう意味が付加されているのか」というところから毎回解説します。そして、
- サイン・天体・ハウス・アスペクト という基礎知識を大きく底上げする
- 特にハウスのサイン、その移り変わりやインターセプト、支配星(ルーラー)の流れは徹底的に学び、多岐に渡って関連付け、つなげ、出生図全体を見る視点を養う
- そういった基礎知識を底上げした上で各回テーマにおける「生きづらさがどう表れやすいか」ということにフォーカスしていく
大まかに言えばこの3点を毎回240分の中で徹底的に学んでいく、そして他の人の話を聞いたり自分と照らし合わせたりしながらより深く考えるきっかけにしていく、といった感じになります。
支配星(ルーラー)に関しては、前回開催した支配星講座の内容とほぼ同じことをやります。
以下の記事「講座内容 ~こんなことを学べます」に具体的な内容を掲載していますので、こちらをご覧になって下さい。

ご受講頂ける対象者
サイン・天体・アスペクトの記号や意味が未履修の方、「真っ白状態」の方のご受講は難しいと思われます。ご検討下さった方は申し訳ありません。
ただ記号がきちんと書けて、サイン・天体・ハウス・アスペクトの意味がある程度分かっている方でしたら、初心者の方でもご参加OK、大きく世界が広がる内容になっていると思います。
もちろん長く勉強されている方、プロとして活動されている方にはよりオススメです。より「実践的で生きた形の解釈」として、新しい視点をご提供できると思います。
注意事項(必ずご覧下さい)
「他人事ではない」センシティブな講座
この講座のメインはあくまでも各回テーマに関する「表出しやすい生きづらさ」を詳細に学ぶためにあります。
ただそれは逆に言えば、受講生の皆さんがそれぞれ持つ「生きづらさ」———つまり「自分では見たくない」「目をそらしたい」「受け入れたくない」要素をかなり彩度の高い形でリアルに突きつける講座でもあるということです。
そういった意味では「他人事ではない」講座であり、ご自身と徹底的に向き合わざるを得ない講座にもなっていくので、上記で「初心者OK」と書きましたし内容的には大丈夫なのですが、人によってはビックリしてしまったり、心が傷ついてしまったり、刺激が強すぎたりする部分があるかもしれません。
もちろん講座自体は楽しく進めていきますし、受講生の皆さんのお気持ちを常に確認し、最大限配慮していくつもりですが、毎回どうしてもそういった内容に触れることになります。
知識をオブラートに包んでいてはこの講座の意味がないからです。
もちろん講座によって生じた様々なお気持ちを私にぶつけて頂いて大丈夫ですし、講座中はそういったサポートも惜しまない所存です。
ですが、そういったことがどうしても苦しい、耐えられないかもしれないという方はご受講を避けた方が良いかもしれません。
「占う側」の倫理感を何より最も大切に
また各回テーマに関する表出を学ぶということは、どうしても「精神面での」課題に行き着いてしまう面も大いにあります。
実際、ご相談内容によっては医療や社会福祉に「占い師が」つなげていく面も実際何度もありますが、何より重要なのは、この講座を受講することによって精神面での特徴の表出を推察できても、占い師が「個人が持つ特性(例えば発達障害など)への決めつけを絶対にしてはならない」ということです。
この講座は特性を決めつけたり詮索したりするための講座ではありません。
冒頭にも書いたように、鑑定現場に持ち込まれる現実的なお客様の悩みや苦しみに対し「より根本の部分をもっと具体的に推察できるようになる」ための講座です。
またお客様がお聞きになりたいことに的確にお答えするために、ご本人が持つ根本的な特徴をより詳細に理解・把握するための講座です。
ですから「◎ハウスに〇〇(天体)があるからダメ」といった、短絡的な解釈を絶対にしない・させない、といったことを徹底して毎回しつこく呼びかけていく所存ですし、「占う側」の倫理を何より最も大切にする形で慎重に進めていきたいと思っています。
講座終了後の録画販売不可・単発受講不可
先日終了した支配星講座の録画購入のお問い合わせを複数頂いているのですが、前回同様、今回も講座終了後の録画販売は不可とさせて頂きます。
というのも授業内では受講生の皆さんがシェアして下さったプライベートなエピソードが満載だからです。個人情報保護の観点から、ご理解のほどお願いしたいと思います。
今、受講して下さる方だけの講座になりますので、大変恐縮ですがその旨ご注意をお願い申し上げます。
また今回は上記記載のようにセンシティブな講座ですので、単発受講(例えば第1回と第5回だけ受講するなど)も不可とさせて頂きます。
もちろん、例えば第2回まで受講したけどやっぱり合わなかった…という場合は途中でお辞めになって頂いて大丈夫です。
参考:講座のご感想
実際にどういった感じ・どういった雰囲気で講座を進めているのか、先日の支配星講座をご受講下さった皆様から頂いたご感想———とても具体的でリアルなご感想なので、ぜひ雰囲気などご参考になさって下さいね。

受講料金・テキスト郵送料金・お支払い方法
受講料金は1講座につき10,000円です。
お振込期限は毎月、平日の講座開催日の8日前になります。
12回分まとめて一括でお支払い頂ける方は、10,000円×12回=120,000円を116,000円に割引いたします。
なお、一括で支払いたいけれど実際に講座を受けてみないと分からない…と迷われている方は、第1回の講座を受けてみてから決めることもできます。
もちろん、第1回講座後にやっぱり1か月毎に支払いたいということになってもOKです。
詳細は以下記載の「説明会」にてご説明いたします。
また桐吉オリジナルの書き込み式テキスト・課題(ケーススタディ)・資料などは毎月平日の講座開催日の7日前にメールに添付してお送りいたします。
各自、当日までに印刷しておいて下さい。
またご自宅に印刷できる環境がない方は、テキストをこちらで印刷した上で郵送することも可能です。
追跡可能なレターパックライトで郵送いたします。
ご希望の場合、1講座につき600円の郵送代を頂きます。
6/30(月)20:30~「無料説明会+超ミニ講座」開催します
来たる6月30日(月)20時30分より、45分~1時間程度の「無料説明会+超ミニ講座」を開催します。
同時にZoom接続が不安な方へ、「Zoom接続練習会」も行います。こちらは当日20時05分~20時20分まで行います。
お申込を頂いたすべての方に録画を配布いたします。
なお大変恐れ入りますが、匿名・ペンネームの方はご参加頂けません。ご本名か活動名でのお申込をお願いいたします。
1年間の長丁場の講座なので、私の話し方や説明の仕方が実際どうなのかというのはとても重要だと思いますし、皆様にとって私の雰囲気がなんとなくしっくりくる・こないというのも重要だと思います。
そういったことも見極めに来て頂きたいですし、講座に関するご質問を受け付ける時間も設けます。
もちろん説明会に申し込んだからと言って絶対に講座に申し込まなくちゃいけない、というわけでは決してありませんし強要もしませんので、ご安心下さいね。ぜひお気軽にお越し頂ければと思います。
超ミニ講座は「第1回講座のほんのちょっとした先取り」———1ハウス-牡羊座-火星の関連から垣間見える生きづらさとは何か、といったお話しをしたいと思います。
6月30日(月)20:30~21:30頃まで「無料説明会+超ミニ講座」のお申込はこちらからお願いいたします。

講座のお申込はこちらから
すでにお申込を決めて下さった方はこちらからお願いいたします。
まだまだ占い師としてのキャリアが浅い私ですが、自分の中ではひとつの大切な区切りの講座としてとらえています。
皆様のお役に立てるよう、精一杯努力していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします(*^o^*)ノ
追記:誤解を受けやすい「生きづらさ」という言葉について、より詳細な記事をUpしました。
こちらも併せてご覧下さいね。

コメント